情報:人は都合の悪いことには目をつぶる。分かっていて図に乗る確信犯がいることも問題だ。

「正人」の日記

よくよくこの問題については話題になっているが、周りの人はあまり気にしない。
でも、他のプライバシー問題や情報漏洩問題、情報機密問題、個人情報関連の話題にはこと煩い。
この差は何だろう。

LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」 「行政指導でここまで踏み込んだ文書は、あまり見たことがない。次こそは許しませんよ、というメッセージだろう」総務省は3月5日 toyokeizai.net

身に付いた便利生活から抜け出ることへの煩わしさや、一旦染みついた便利さを手放すことへの抵抗感が問題意識のハードルを無意識に低くしているのだろうか。

この情報に限っては都市伝説的に扱われているのが不思議だ。このように記事にも過去にもなっているのに。

この批判は決して他者に向けてではない。自戒を多く含んでのことだ。
独自ドメインを複数お持ちの方にお勧めのレンタルサーバー!


何事も清廉潔白に生きようと思ったら、それこそ山奥の寺に出家して過ごさなければならない。

便利さとはリスクと引き換えに得る覚悟をしなければならず、決して安心しきって頼りっぱなしになってリスクを忘れてはいけないということ。
そのリスクを忘れがちなのが問題なのだ。

だから、今まで使っていたヤフーメールを使うのをやめようかと検討中。
サヨナラかも、ヤフー。



コメント